
皆さまご存知ですか??
実は伊勢路とヤマザクラは2ヶ月に1度コース料理の内容が変わっています!
メニューは各料理長が毎回頭をひねって考え出されています 🙄
季節の旬を意識しつつ、味や盛り付けも以前よりさらに上↑を上↑を目指しております。
内緒ですが、和食の料理長はパソコンが苦手です(笑) 😎
なので、渾身の作のメニューは手書きでフロントに届きます(下の写真です)
届くとその場で確認の意味の込めてますが、漢字クイズ大会の始まりです!!
魚や野菜の読み方です♪ 知らない漢字がいっぱいで楽しいのですよ 😉
最近は魚の読み方にかなり慣れてきつつあり私は、ちょっと得意気分だったのですが・・・
しかし!!今月新たな難問が立ちはだかりました!
野菜シリーズなのです!!
『玉蜀黍』読めますか??? (ヒントは夏の黄色い甘いツブツブ☆)
ちなみに7月からの鈴会席と桜会席の前菜に出て参ります♪
ちなみに手書きはこんな感じです~
正解は『とうもろこし』です!!
美味しそう!